デジタルカメラマガジン 2016年6月号

現在表示しているページ
トップ > デジタルカメラマガジン > バックナンバー一覧 > 2016年6月号

表紙撮影 ● 関 一也 
商品撮影●加藤丈博
表紙デザイン●平岡和之(ビーワークス)

【特集1】
晴れ、曇り、雨、嵐、虹、雷、霧
いつだってシャッターチャンス!!

美しき 天気の写真 特集1

青木 豊、大村祐里子、金子美智子、柏倉陽介、片岡 巌、木村琢磨、佐々木啓太、新海良夫、鈴木知子、関 一也、高橋真澄、竹本りか、鶴巻育子、中西敏貴、中原一雄、萩原俊哉、長谷川涼太、福井麻衣子、茂手木秀行、山下裕之、山下峰冬

【特集2】
ウサギと小鳥とハムスターもいるよ!
絶対失敗しない 可愛いネコとイヌの撮り方
chumoku
小川晃代、湯沢祐介

【特集3】
カジュアルにも、ビジネスにも使えるカメラバッグ
写真で見て分かる ショルダーバッグ
chumoku
藤井智弘

【BRAND NEW LENS】
新たなスタンダードとなる最長300mmの望遠ズーム
ソニー FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS

中井精也

最大1.2倍まで近接できるEF-MマクロはLEDライト搭載!
キヤノン EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

中原一雄

伝来/消滅

小林紀晴

ガラパゴス白書

小澤太一

【TECHNIQUE】
EFレンズを知り尽くした7人の写真家が
レンズテクニックを解説

写真家7人のSEVEN SENSES
EF400mm F4 DO IS II USM

能登 直、貫井勇志、長根広和

プロならこう撮る。
瞬間を写す秘技 ニコン D500
河野英喜、内山 晟


まるでフィルムを換えるようにPEN-Fで自分の色を表現する
私のColor PENcil
鈴木さや香


私が PENTAX K-1で 飛行機を撮る理由
洲﨑秀憲


【NEW PRODUCTS PICK UP REVIEW】
RX10が24-600mm相当の
超高倍率ズーム機に進化

ソニー
Cyber-shot RX10 III

鈴木知子

α7ユーザー待望の
FE標準レンズが登場!

ソニー
FE 50mm F1.8
山本春花

周辺までクリアで歪まない描写を
実現した超広角レンズ

カールツァイス
Batis 2.8/18

藤井智弘

【連載】
中井精也がニコンで撮る
ニッポン鉄道紀行 N Rail

Rail.11 
山陽新幹線

中井精也

風と木と水が教えてくれたこと 第35回
深緑の裏磐梯

米 美知子

プロフェッショナルのための
プログラムAUTO

第8回
プログラムオートと
ISOオートを組み合わせた
ぶれない写真の撮り方

岡嶋和幸

Dramatic Circus
Vol.2
ロシアGP/
中国GP

熱田 護

四季の風景レッスン
第11回 
緑色が目にも鮮やかな
シラカバの新緑

高橋真澄

絶景の星空風景 第11回
マーガレットと
夏の天の川

沼澤茂美

石井寛子の今月のお気に入り! 第10回 
パナソニック
LUMIX GX7 Mark Ⅱ

石井寛子

Photoshopレタッチ塾 第10回
色味とコントラストの調整で
画面に動きを出す


大和田 良

Photographer 魚住誠一×
Model 高田 秋
ポートレートコラボレーション

第11回 下町さんぽ
魚住誠一/高田 秋

写真で伝えたいこと
Season04

第1回 
海野和男



斎藤先生に聞く
写真のいろは

最終回 
おさらいしながら身に付ける
自分だけの撮影スタイル

斎藤巧一郎

写真家に聞きました
最近買って良かったモノ
第11回
チャーリィ古庄



伊達淳一の技術のフカボリ!
最終回
試行錯誤を経て実現した
オリンパス PEN-Fのデザインと
内部機構の両立

伊達淳一

ふくだくん通信 最終回
最後はやはり
アナグマで!

福田幸広

ゆきぴゅーの
めざせ温泉カメラマン

最終回
宇奈月温泉(富山県)

ゆきぴゅー

江戸ゆるり坂道散歩 第12回 
小日向
(文京区)

山野 勝、郡川正次

私の写真を変えたLENS
第21回
タムロン 18-270mm
F/3.5-6.3 Di II VC PZD

篠倉彰智

遠い光、─二万年前に夢見た東京─
第11回 
細い小川が流れる風景も
いつしか変わりゆく

小林紀晴

【フォトコンテスト】

【デジカメ新製品情報】
  • デジカメNEWS調査隊
  • Synology DS216j
  • 最新売れ筋カメラ・レンズ通信
New Product Report




佐々木啓太


【TOPICS&INFORMATION】