こんにちは、ゲストさん
子供と八ヶ岳の登山帰りに立ち寄った山小屋の風呂です。
どこか懐かしい感じがするとても良い雰囲気の湯でしたので、外の明かりを取り込み切り取ってみました。レンズが曇ってしまいましたがその場の空気感の再現に一役買ってくれました。
選者(岡嶋和幸 先生)からのコメント
【講評】お子さんと立ち寄られた山小屋のお風呂で撮影されたそうですが、切り取られたシーンはもちろん、とらえられた光がとても印象的です。トンネル効果により窓からの光、そして湯船の方へと視線誘導がうまく働いています。この作品が目に飛び込んできたとき、子どものころよく行った、大分の飯田高原にある祖父母の家のお風呂を思い出しました。まきで沸かしていたのですが、よく似た雰囲気でとても懐かしい感じがします。同じように棒を使ってお湯を混ぜていました。画面からもチャプチャプと音が聞こえてくるようです。レンズの曇りにより良い臨場感が出ています。お子さんにとっても、小さいころの思い出の1枚にきっとなるはずです。
<選者からのアドバイスは本誌誌面をご参照ください>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カメラメーカー | キヤノン |
---|---|
カメラ | EOS 6D |
レンズメーカー | シグマ |
レンズ | 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE |
焦点距離 | 15.0 mm |
撮影日時 | 2013/08/05 09:10:21 |
フラッシュ | Off Did not fire |
撮影モード | Program AE |
シャッタースピード | 1/30秒 |
絞り数値 | F2.8 |
露光補正量 | ― |
ISO感度 | 200 |
ホワイトバランス | Auto |
色空間情報 | sRGB v1.31 (Canon) |
イメージサイズ | 4,864×3,648 |
[↑ページの先頭へ]
お気に入りコメント(1,000文字以内)
今週の登録可能枚数:350枚