デジタルカメラマガジン 2010年6月号 645Dの存在価値

現在表示しているページ
トップ > マガジン > デジタルカメラマガジン > 2010年6月号 > 特集2 645Dの存在価値

レポート:杉本利彦

撮像素子サイズの大きさによって異なるぼけのイメージ【画像比較】

テスト条件:35mm判換算値で同じ焦点距離に合わせて撮影。絞り優先AEで絞りはF8、ISO感度は200、WBは太陽光にしている。そのほかはすべて初期設定。Aはピントを合わせた部分

ペンタックス 645D

写真

マクロ100mm(35mm判換算)※K-7をのぞく
FA645マクロ 120mmF4

オリジナル画像( 16.7 MB )

写真

近景75mm(35mm判換算)
FA645 45-85mmF4.5

オリジナル画像( 17.6 MB )

写真

遠景60mm(35mm判換算)
FA645 45-85mmF4.5

オリジナル画像( 18.5 MB )

キヤノン EOS 5D MarkⅡ

写真

マクロ100mm(35mm判換算)※K-7をのぞく
EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

オリジナル画像( 4.8 MB )

写真

近景75mm(35mm判換算)
EF24-105mm F4L IS USM

オリジナル画像( 8.2 MB )

写真

遠景60mm(35mm判換算)
EF24-105mm F4L IS USM

オリジナル画像( 10.1 MB )

ペンタックス K-7

写真

マクロ100mm(35mm判換算)※K-7をのぞく
D FA MACRO 50mmF2.8

オリジナル画像( 5.7 MB )

写真

近景75mm(35mm判換算)
DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM

オリジナル画像( 5.9 MB )

写真

遠景60mm(35mm判換算)
DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM

オリジナル画像( 6.2 MB )

画素数が多いことによるメリットとはなにか【像倍率での比較】

テスト条件:645DはFA645 45-85mmF4.5を使用し、EOS 5D MarkⅡはEF24-105mm F4L IS USMを使用し、K-7はDA★16-50mmF2.8 ED AL[IF]SDMを使用。絞り優先AEでF8、ISO 200、WBは太陽光。ピクセル等倍時に被写体のサイズが同じになるように撮影
写真

・ペンタックス 645D

オリジナル画像( 32.9 MB )

写真

・キヤノン EOS 5D MarkⅡ

オリジナル画像( 17.4 MB )

写真

・ペンタックス K-7

オリジナル画像( 15MB )

暗部ノイズを見る 中判デジタルは高感度に強いのか【等倍での比較】

テスト条件:P.78と同じレンズを使用。絞り優先AEでF8、WBは太陽光、ペンタックスから今回のテストで撮影可能とされているISO 200~1000で撮影。ノイズリダクション機能はオフにしている。パソコンのディスプレイで100%表示して確認した

ペンタックス 645D

写真

ISO 200

オリジナル画像( 16.8 MB )

写真

ISO 400

オリジナル画像( 17.9 MB )

写真

ISO 800

オリジナル画像( 16.9 MB )

写真

ISO 1000

オリジナル画像( 17 MB )

キヤノン EOS 5D MarkⅡ

写真

ISO 200

オリジナル画像( 8.1 MB )

写真

ISO 400

オリジナル画像( 8.6 MB )

写真

ISO 800

オリジナル画像( 9.1 MB )

写真

ISO 1000

オリジナル画像( 8.8 MB )

ペンタックス K-7

写真

ISO 200

オリジナル画像( 6.4 MB )

写真

ISO 400

オリジナル画像( 6.3 MB )

写真

ISO 800

オリジナル画像( 6.5 MB )

写真

ISO 1000

オリジナル画像( 6.2 MB )

中判デジタルは階調が豊かだという説の真相【階調比較】

テスト条件:P.78と同じレンズを使用。絞り優先AEでF8、ISO 200、WBは太陽光で撮影。大きい画像は階調調整機能はオフ
写真

・ペンタックス 645D
D-Range拡張 OFF

オリジナル画像( 17.2 MB )

写真

・ペンタックス 645D
D-Range拡張 ON

オリジナル画像( 18 MB )

写真

・キヤノン EOS 5D MarkⅡ
高輝度側・階調優先 しない

オリジナル画像( 7.9 MB )

写真

・キヤノン EOS 5D MarkⅡ
高輝度側・階調優先 する

オリジナル画像( 7.9 MB )

写真

・ペンタックス K-7
D-Range拡張 OFF

オリジナル画像( 6.6 MB )

写真

・ペンタックス K-7
D-Range拡張 ON

オリジナル画像( 6.8 MB )

私たちが憧れていた超高画質の世界

写真


カメラ:ペンタックス645D/レンズ:FA645マクロ 120mmF4/絞り優先AE(F16、1/20秒)/露出補正:-1.7EV/ISO 200/WB:4,800K

オリジナル画像( 20.2 MB )