緑潤う季節の撮影記
2022/5/23更新
夏に向かって深まる木々の緑。そんな季節を感じさせる撮影レポートをピックアップします
最新撮影記
2022/5/25更新
最新機材レビュー
2022/5/25更新
ソニー α7 IV
ソニー α7Ⅳ(ILCE-7M4)を買ってみた③ 機材を保護しつつドレスアップ
コシナ APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM
APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VMを購入しました
リコー RICOH THETA SC2
THETAで撮る季節の花々
ソニー α7 IV
ソニー α7Ⅳ(ILCE-7M4)を買ってみた② レンズ選び(標準ズーム)
キヤノン EF70-300mm F4-5.6L IS USM
EF70-300mm Lにテレコンつけましたけど・・・いかが?
パナソニック LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.
古くても現役
ライカ ライカM10
50ミリ1本主義、トリミングは当り前でしょ!
オリンパス OM SYSTEM OM-1
OMSYSTEM OM-1 設定を追い込む
-
写真をキーワードで検索してみよう!
睡蓮
睡蓮が見頃を迎える季節です。水面の輝きや映り込みなどを生かせば、水生植物ならではの美しい表現を楽しめます。どんな風に撮れば良いのかを、多彩な写真から学びましょう。
-
写真をキーワードで検索してみよう!
ホタル
ホタルが幻想的な光を放ちながら乱舞する季節です。イメージどおりに仕上げるのはなかなか難しいですが、そのぶん思い入れの強い作品になることでしょう。
-
写真をキーワードで検索してみよう!
アジサイ
アジサイが見ごろを迎えます。寄りで撮るだけではなく、咲いている場所がわかるように引きで撮ってもおもしろいでしょう。
-
写真をキーワードで検索してみよう!
雨雲
空が雨雲に覆われている日は撮影に向かないと思われがちですが、実はドラマチックのシーンに出会うこともあります。多彩な作品を参考にして、雨が多い季節ならではの写真を狙いましょう。