注目製品レビュー ~ニコン Df編~ レビューワー&撮影セミナー参加者募集

現在表示しているページ
トップ > 注目製品レビュー ~ニコン Df編~ レビューワー&撮影セミナー参加者募集

フラッグシップ機譲りの高画質とメカニカルダイヤルの操作感を堪能しよう! 注目製品レビュー ~ニコン Df編~

レビューワー&撮影セミナー参加者募集

GANREFでは、GOLDランク以上のメンバー限定で注目製品を実際に使用し、レビューや写真をご自身のMyページで公開していただける方を募集します。応募要項をご覧いただき、ふるってご応募ください。

レビューのもようはこちら

2月28日更新

レビューワー採用者が決定しました

レビューワー募集に多数のご応募をいただきありがとうございました。選考の結果、以下の方々にレビューワーをお願いすることになりました。

MKさん、 BlitzGeraeteさん、 中林光次さん、 ☆Hiroさん、 よっちさん、 くにひろさん

レビューは、3月1日(土)から1カ月間の予定です。レビューの模様は3月11日からご紹介します。お楽しみに。

今回レビューしていただく製品はこちら

ニコン「Df」

ニコン「Df」

フラッグシップ機「D4」譲りの描写性能と、メカニカルダイヤル主体の操作系でカメラを操る愉しみを味わうことのできるデジタル一眼レフカメラ「Df」をレビューしていただきます。しかも同時に貸し出すレンズは“ナノクリスタルコート”レンズを中心に、豊富なラインアップからお選びいただけます。(機材名をクリックするとGANREFの機材詳細ページが開きます。)

※ボディのカラーは応募フォームにてお選びください。ただし、ご希望に添えない場合があります。

ボディ
レンズ(レビューワー全員に貸し出します)
希望レンズ(下記のうち2本を貸し出します。応募フォームにて第5希望までご記入ください)

※数に限りがあるため、希望レンズが重なった場合は抽選にて決めさせていただきます。

プロ写真家によるセミナーも実施!

レビューワーに選ばれた方にはレビュー期間中に開催する、プロ写真家・藤井智弘先生による撮影現場での1泊2日のセミナーを受講していただきます。3月8日(土)午後4時に広島県尾道市内のホテルに集合してセミナーを行い、その日は現地のホテルに宿泊、2日目には先生のレクチャーを受けながら尾道市近辺を撮影するという贅沢な内容です。解散は3月9日(日)午後5時・尾道駅を予定しています。

  • ※雨天決行、ただし荒天の場合は日時変更、あるいは中止とさせていただきます。
  • ※集合・解散場所までの交通費は各自のご負担になります。宿泊費は弊社で負担いたします。
  • ※撮影場所は変更になる場合があります。集合場所・時間が変更になることはございません。
  • ※セミナー・撮影会の模様を、GANREFおよびデジタルカメラマガジンに掲載する予定です。その際、参加者が写っている写真が掲載される場合があります。

» GANREFに登録された「尾道」の写真

セミナー講師:藤井智弘先生
1968年、東京生まれ。中学2年生から写真を始める。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。1996年、写真展「PEOPLE」を開催後、フリー写真家になる。現在は雑誌、広告をはじめ、国内、海外の街を撮影。公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員。
» ポートフォリオを見る
藤井智弘先生からのメッセージ
FXフォーマット機の中で最小、最軽量を誇る「Df」は、スナップに最適なカメラ。坂道が多い尾道でも、軽快に撮影できるはずです。しかもニコンの伝統を感じさせるデザインとダイヤル中心の操作が、古い街並みが残る尾道にぴったりマッチします。坂道を活かして高いアングルや低いアングルから狙ったり、惹かれたモチーフをクローズアップしてみたり、「Df」とNIKKORレンズで撮り歩きながら、あなた自身が感じた尾道を表現してみましょう。

レビューワーの中から2名様にニコンオリジナルカメラバッグをプレゼント!

レビュー終了後には、「Nikon x MILLET カメラリュックMARCHE 23」と「Nikon×Crumpler 6ミリオンダラーホームカメラバッグ」をレビューワーの中から各1名様にプレゼントいたします。当選者は、公開していただいたコンテンツや、それに対するGANREFメンバーからのコメントなどの評価を総合的に判断して決定します。

※カラーは画像とは異なる場合があります。

募集要項

1.お願いすること
  • 3月8日(土)午後4時・尾道市内集合~3月9日(日)午後5時・JR尾道駅解散予定(1泊2日)のセミナーの受講(集合・解散場所までの交通費は各自のご負担になることをあらかじめご了承ください) 。
  • 撮影セミナー時に撮影した写真、レビューを3月17日(月)12時までに公開してください。
  • 製品貸出期間中は、写真、およびレビューのどちらも1週間に1回以上、貸し出した製品を使用してGANREFに公開してください。
  • 公開するコンテンツは、レビューを4回以上、写真を10枚以上とします。
  • レビューワーの方同士でのコメントによる交流もお願いいたします。
2.募集人数
6名
3.応募資格
  • GANREFクラブメンバーで、応募時のメンバーランクがGOLD以上の方
  • 弊社から貸し出す製品を実際に使用し、弊社の定める期間内に1に記載する内容を履行できる方
4.募集期間

2014年2月10日(月)~2014年2月17日(月) 正午12時

5.貸出製品
Df、レンズ3本、SDHCメモリーカード
6.レビュー期間(製品貸出期間)
2014年3月1日(土)~2014年3月30日(日)
7.応募方法
下のボタンをクリックすると表示されるページに必要事項をご入力の上、送信してください。その他の方法では応募できません
8.採用の決定、通知および機材発送
  • 2014年2月21日ごろに決定し、同日に採用者の方にのみメールで連絡いたします。なお、期日までにご返信がない場合は、採用を無効とさせていただく場合があります。
  • 採用者には誓約書をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、免許証、健康保険証など、現住所が記載された身分証明書のコピーを同封し、ご返送ください。身分証明書に記載された住所に機材をお送りいたします。期日までに返送いただけない場合は、採用が無効となる場合があります。
9.ご注意
  • 応募はおひとり様1回限りです
  • 20歳未満の方が応募いただく場合は、保護者の同意を得てから行ってください
  • 製品と一緒に送付する受領証を期日までに返送していただけない場合は、期間途中でも製品を返却していただく場合があります
  • 製品の発送は日本国内の住所に限ります。日本国外の住所でのご応募は無効となります
  • 製品を紛失・破損した場合は、修理その他にかかる費用を全額ご負担ください
  • 今回お貸出しする機材は、GANREFの実写レポート等のような各メディアの記事制作に使用するための機材になります。そのため、新品未使用の製品ではございませんので、ご了承ください
  • レビュー期間終了後は、別途指定の期日までに貸出製品をご返却ください
  • GANREF以外の媒体や掲示板等に、貸出製品を使用したレビューや検証結果を投稿する事はご容赦ください
  • セミナー会場までの交通費など、レビュー実施にかかわる費用はご負担ください
  • セミナーへの、ご家族、お知り合い等の同伴はお断りさせていただきます
  • GANREFに公開したコンテンツは、GANREF内特集ページ、およびデジタルカメラマガジンに掲載します
  • 本企画用に公開した写真・レビューは、株式会社ニコン、株式会社ニコンイメージングジャパンのプロモーションで使用する場合があります
  • 事実誤認やGANREF利用規約に反する記述、写真があった場合、弊社から内容の訂正依頼または削除を行うことがあります
  • 公開後3カ月間は原則としてコンテンツの削除は行わないでください。また、公開後3カ月間はGANREFを退会できません
  • レビューの権利を、他人へ譲渡、換金、交換することはできません
10.応募時にご入力いただく個人情報の取り扱いについて
申し込み時にご入力いただいた個人情報は、採用者への連絡、旅行傷害保険への加入以外の目的には使用いたしません

応募受付は終了しました。