NIKKOR Z レンズの圧倒的な描写性能を体感する 注目製品レビュー ニコン Z8&大三元レンズ【風景・星景編】

メンバーレビュー

ニコン「Z8」と「大三元レンズ」を1カ月間、8名のレビュワーが使用&レポート。このページではレビュワーの方たちが公開したレビューを一覧できるようにまとめています。

ニコン Z8 日光 撮影セミナー特集

レビュワーを対象とした、成澤広幸先生をお招きしてのセミナー&撮影会を栃木県日光市にて実施。撮影会後には、参加者の皆さんが撮影した写真を、エプソン「SC-PX1V」でA3ノビサイズにプリントし、成澤広幸先生に講評していただきました。レビュワーの方がそこで撮影した作品やレビューをこちらにまとめています。Z8と大三元レンズについてのレビューのほか、成澤広幸先生に学んだ撮影の心得やテクニックなど、盛りだくさんの内容ですので、ぜひすべての写真とレビューをご覧ください。

  • 拡大写真を見る
  • 拡大写真を見る
  • 拡大写真を見る
  • 拡大写真を見る

連動記事は
こちら!

雪の奥日光で「大三元」三昧!
大口径ズームレンズの切れ味をニコンZ8で堪能する2日間

ニコン Z8+大三元レンズ【風景・星景編】セミナー&撮影会レポート

撮影会で撮影された写真

  • 蒼い流れ
  • 静かなる勢
  • 寄り添う孤独
  • 大人のゆきあそび
  • So cold!
  • new costume
  • 向き合う
  • 大人のゆきあそび Take3
  • 凍える世界
  • 零れおちそうな冬
  • 色が失われていく世界
  • 雪上の孤独
  • 大人のゆきあそび Take2
  • 何分割構図?
  • モノリス
  • 湯ノ湖の朝
  • 夜の戦場ヶ原
  • 講評会、これだったんじゃないか説。。。💦
  • 仲良しこよし
  • 華厳の滝観瀑台から明智平方面を望む
  • 異世界へGo!
  • Living on you
  • 唐銅鳥居
  • 迫りくる日光
  • 迷子?
  • 静けさのふたり Take2
  • 白の中の青
  • 静けさのふたり
  • ぼんやりと
  • 観光地にて
  • モノクロームの色づき
  • 極寒の中。
  • 山が見ている
  • バスの車窓から
  • それでも生きていく
  • 出待ち。。。
  • NIKKOR Z 35mm f/1.2 Sで撮る!
  • 雪の平原
  • 色を失った世界
  • 火
  • いただきます!!
  • とけるレンズ!
  • 枯草
  • ロケハン?
  • 薄化粧
  • いろは坂の下り

メンバーレビュー

メンバー別レビュー

ニコン「Z8」と「大三元レンズ」のレビュワーとして活動しているGANREFメンバーの写真とレビューをまとめています。
長期間使用するからこそ見えてくる実力をご確認ください。

レンズ別レビュー

本企画で貸し出されたNIKKOR Zのレビューを機種別にまとめました。
また、レンズ名をクリックするとそのレンズで撮影された写真のページを開きます。