アドビ「Lightroom」「Photoshop」を使ってあなたらしい物語を写真で表現する「“その一枚を物語に”フォトコンテスト・テーマ:爽」に入賞し取材対応いただいた15作品のRAW現像・画像編集のレシピを大公開! 作者の皆さんが作品を仕上げるのに、どんな意図で、どんなテクニックを駆使したかを、Before/Afterから読み解いていきましょう。入賞作品作者の思考と現像・画像編集テクニックを学べば、あなたの作品表現の引き出しはもっと広がるはずです。[取材・執筆:吉田浩章](提供:アドビ)
≫「“その一枚を物語に”フォトコンテスト・テーマ:爽」結果発表はこちら
≫Creative Cloudフォトプランの情報はこちらをチェック
夏らしさを感じながらも爽やかな雰囲気となるよう、全体の色味や明るさ、トーンを調整する。また背景と姉妹との輝度差が大きいので、不自然さが出ないようにそれぞれの明るさのバランスを取る。
Lightroomでは基本的な現像と[補正ブラシ]による姉妹の肌や睫毛のクッキリ感の調整をしています。PhotoshopではLightroomで処理しきれない姉妹の肌やスイカ、背景各部をレイヤーマスクを使って処理しています。これら部分補正の機能のおかげで思い通りのイメージに仕上げることができました。
Lightroom Classic CC
色温度:5195
色かぶり補正:+11
露光量:+1.21
コントラスト:-8
ハイライト:-54
シャドウ:+55
白レベル:+39
自然な彩度:+24
彩度:+4
HSL/色相/グリーン:+9
HSL/彩度/レッド:+21、オレンジ:-4
HSL/輝度/レッド:+3、オレンジ:+18
補正ブラシ:姉妹の色かぶりを補正し肌の明度やキメを整えた
補正ブラシ:睫に主に明瞭度を用いてクッキリ感を出した
切り抜きツール:トリミング
切り抜き後の周辺光量補正:周囲を多少暗くした
Photoshop CC
レベル補正:ハイライトのRGB値を250に調整。
[レイヤーマスク]を使用して以下のような部分補正を実施。
背景:明るさと彩度を[トーンカーブ]で落とす
色みの強い左端:[彩度]で彩度を落とす
姉妹の肌とスイカ:[トーンカーブ]で他とのバランスを取る
姉妹の肌:[特定色域の選択]で色かぶりを補正
明るく見える画像下部と背景左端:[トーンカーブ]で暗くした
新潟県の南魚沼名産であるおいしい「八色スイカ」を手に入れたので、真夏の日差しが降り注ぐ昼頃、被写体となる姉妹を連れ、ロケハンしておいた近所の東屋へ。作品はストロボチャージが間に合わず光量不足となったものですが、二人の息の合った様子が一番だったので現像で調整しようと思いました。
美味しそうにスイカを食べるシーンをイメージして撮影場所や衣装を選び、撮影に臨んでいます。白トビや黒つぶれに注意し、現像しやすいデータとなるよう気をつけていますが、日差しがかなり強く、背景の玉ボケとなる木々に対し、日陰の姉妹との輝度差を埋めるためにストロボを使って撮影しています。
汗が滴り落ちるような真夏の暑さの中にも、樹々の緑やスイカの赤など、夏らしい季節の爽やかさと姉妹の可愛らしさが感じられるようにと思って仕上げています。撮影時におおよその完成イメージを持って撮影していますが、編集時も変わることなく、同じイメージで仕上げています。
【アドビ “新しい写真体験が始まる”】
Creative Cloudフォトプランの情報はこちらをチェック
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/photography.html
作者:Daixさん
この作品を仕上げるに当たって部分補正の機能は欠かせないものでした。そのおかげでイメージ通りの写真に仕上がりました。